名入れカレンダーならe販促ストアTOP > お役立ちコラム > センスのいい企業ノベルティってどんなもの?喜ばれる記念品を作成するコツ

2022.11.5

センスのいい企業ノベルティってどんなもの?喜ばれる記念品を作成するコツ

1068View

企業や店舗のオリジナルノベルティを作るにあたって「せっかくなら受け取った人に喜ばれるセンスのいいアイテムにしたい!」と思うものではないでしょうか。

しかしいざ制作にあたろうとすると「そもそもセンスのいいアイテムってなに?」と悩んでしまいますよね。

センスのいいノベルティを実現したいときに注目すべきポイントや、商品選びのコツをご紹介していきます。

【2024年】
ノベルティグッズ 人気TOP5

定番・おすすめの販促品ツールをピックアップ!

オフィスで人気のクリアファイルや使いやすいブック型のメモが大人気。名入れも可能なので御社だけのオリジナル商品としてお使い頂けます。

センスがいいノベルティアイテムとは?

せっかくノベルティを作るなら、受け取った相手から喜ばれ、「センスがいいね」と褒められるようなアイテムにしたいですよね。

しかし「自分のセンスに自信がない」という人も多いのではないでしょうか。

作成したノベルティに対し「もらっても困るなあ」「センスがないなあ」と感じられてしまっては悲しいですよね。

センスというとつい「見た目のおしゃれさ」や「かっこよさ」をイメージしやすいものですが、デザインの良し悪しを図ることは非常に難しいものです。

「地味すぎない?」と不安になってしまうようなデザインでも、人から見れば「洗練されていてかっこいい」という印象になるかもしれませんし、人によって違う基準を統一することもできません。

そもそもセンスのよさとは、必ずしもデザインの良し悪しばかりを指すわけではありません。

見た目のほかに「機能性に優れている」、「仕事や生活にあるとうれしい」、「ユニークで楽しめる」といった要素も、センスのいいアイテムの大切な要素となるでしょう。

相手の年齢や性別によっても需要は変わるため、どんな相手に贈るのかも踏まえながら喜ばれそうなアイテムについて考えてみましょう。

センスを図るポイントはデザイン性だけではない

センスの良し悪しを考えるときには、使い勝手や機能性についても今一度チェックしてみましょう。

例えば使っていて「これは助かる!」「便利だ!」と感じられるノベルティは「センスがいい」と感じやすくなります。

さらに時勢を踏まえたノベルティも喜ばれるでしょう。

例えば近年、SDGsにまつわる関心が高まっているため、環境問題に配慮したノベルティは「時代を見据えているいいアイテム」と考えられるかもしれません。

そのほかにも、コロナ禍ではマスクやマスクケースの需要が高まりました。

こうした時勢を踏まえることによって、社会を高い意識で見通しているというイメージになるでしょう。

定番ノベルティももちろんいいのですが「今だからこそ関心の高いアイテム」をチョイスすることで、他社ノベルティとの差別化につなげられることも大切です。

渡す相手やシーンにあわせたアイテム選びを心がけて

使い勝手や機能性を考えるとき、ノベルティを渡す相手、配るシーンも非常に重要です。

例えばコスメや美容関係のノベルティは、若い世代には喜ばれるでしょう。

しかし渡す相手の年齢層が高かったり、ビジネスマンをターゲットとしていたりするシーンでは、受け取ってももてあましてしまう人も多くなってしまいます。

年齢層の高いビジネスパーソンに渡すことが事前にわかっているのであれば、ビジネスシーンですぐに使えるステーショナリーやガジェットのほうが喜ばれるかもしれません。

特に商談のようなかっちりとした席では、カジュアルすぎるアイテムやウケ狙いのアイテムでは場の雰囲気を壊してしまうでしょう。

反対に、アパレル関係の現場でかっちりとした高級感のあるビジネスグッズを配っても「センスがいい」といった評価にはなりにくいかもしれません。

もっとも優先すべきは「相手に喜ばれること」ですから、シーンにあわせノベルティグッズを展開しましょう。

ノベルティのデザインで意識すること

とは言え、やっぱりデザイン性も度外視できません。

そのときには、トレンドのカラーを意識して取り入れてみましょう。

毎年移り変わるトレンドは、デザイン制作で意識することで「センスがいい」というイメージを演出できます。

例えば同じ「青」でも、ぱきっとしたビビットな青なのか、ペールカラーと呼ばれるやわらかな青なのかによって印象が変わりますよね。

そしてトーンを変えるだけで、トレンド感を引き立てることができるでしょう。

企業のノベルティなら、ロゴのカラーを少し変えたり、ベースカラーの色を変えたりすることでも印象が変わります。

さらに、SNS映えするデザインもおすすめです。

例えばシンプルなグラスでも、ドリンクを注ぐとデザインが浮かびあがるグラス、ふたつセットにするとイラストがつながるペアグラスなど。

ユニークなビジュアルのアイテムは、思わず写真に撮りたくなりますよね。

撮影された内容がSNSで拡散されれば、企業のアピールにもなるでしょう。

まとめ

企業のノベルティを作成するときには、他社と明確に差別化するためにもセンスのいいアイテム選びを心がけましょう。

トレンドカラーやSNS映えを意識したデザインを取り入れることによって喜ばれるノベルティとなりますよ。

さらにデザインだけでなく、機能性なども含めて相手に喜ばれるアイテムはどんなものなのか考え、e販促ストアで実際に作成してみましょう。

e販促ストアでは最近のSDGsを意識したトレンドのノベルティも多く取り扱っております。

SDGsのノベルティを見てみる

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます

新着記事一覧

運営会社:株式会社サンギョウ

所在地

〒578-0935
大阪府東大阪市若江東町1-2-46
TEL:06-4307-5338
FAX:06-4307-5337
E-mail:web@sangyou.co.jp

東日本オフィス(MBE日比谷通り愛宕店)
〒105-0003
東京都港区西新橋3-23-7 西新橋ビル2F
TEL:03-3431-6033
FAX:03-3431-6233
E-mail:atago@mbe.co.jp